シアワセのカタチ

結婚して 主婦になりました。嬉しい事に 結婚式後にすぐ妊娠。無事に息子が産まれてきました。 新たな人生のスタート記念に 日々の事をブログにまとめて残そうと思いました。

LESS IS MORE より少ないことは より豊かなことだ

最近 また本を読みたい気持ちが高まってきて 実家から持ってきたお気に入りの本を読み返しています。

 

今 また読みたい気分になったのはこちらの本。

 

f:id:kurio310:20160622213716j:plain

 

LESS IS MORE [ 本田直之 ]
価格:1512円(税込、送料無料)


 

 

本田健さんの本を始めとして 新しい生き方を模索していろんな本を読み漁っていた時に おススメ本として出てきたことがきっかけで購入しました。

 

ある意味 【ミニマリスト】の先駆者でもあるのかな?私はお金を沢山儲けたいというより 自由になりたい 自由に生きたいんだ。でもそれってどういう生き方なんだろう?…と 色々考える時期だった気がします。

 

何故 日本はこれほど物質的にも経済的にも豊かになったのに 国民の幸福度ランキングは下位なのか。ニュージーランドで私が感じた 現地の人達のシアワセの正体は…。それを文章として ハッキリと私に「これだよ」と教えてくれたのが 本田さんのこの本でした。

 

【デュアルライフ】とか【ノマドワーカー】とか。新しい生き方。そんな風に生きている人がいるんだと とても嬉しくなりました。

 

これまで何となく 周りと同じように高校に通い 大学に通いました。でも その先はどうやって生きていくのか?自分で選択していかなくてはいけない。

これまで親に守ってもらって生きてきたけど これからは自分の力で生きていかなくてはいけない。

テストみたいに どれが正解で どれが間違いか分からない。自分のやりたいことで 果たしてお金を稼いで生きていけるのか それは親が喜ぶことだろうか 世間的に浮いてないだろうか…?

 

大学4年生のとき 大人になるのが本当に怖かったのを 良く覚えています。

 

 

久々に読み返して 改めて今後の生き方はこれだと確認できたこと。

 

【物質的なモノから

                         幸福度を感じられる時代は終わった】

 

【幸せを感じるためには 「自由」であることが重要】

 

【時間を自分でコントロールできると感じている】

 

【せざるを得ないのではなく 

                                    自分で選んでいるかどうか】

 

                       【他人軸から 自分軸へ】

 

私が生きてきた30数年でも 世界も経済も常識も大きく変化しました。

 

生まれてくる子供が この先どんな人生を選択するのかは全く分かりませんが 自分のシアワセの価値観・軸さえしっかりしていれば たとえ迷っても 回り道しても 世界がどんな状況になろうとも きっと自分のシアワセを見つけてくれるはずだと信じています。人生を楽しんでほしい♪

 

そしてそれは子供だけではなく 私も時代に合わせて変化していかなくてはいけません。子供に何かを教える前に まず自分が楽しまなくては意味がないですね。

【絶対に安心・安定】が無いこの時代を生きていくのには 情報と知恵が欠かせないと思います。

 

まだ時間的余裕のある今 生活もコンパクトにしつつ 出来るだけ本を読み 子供にもたくさん本を読ませたいと思います。そして私も一緒に学ばなければ。

 

今日はまた読みたい本が見つかったので 早速注文しました。雨の日は苦手ですが こんな風にゆっくり本に集中できるのは 梅雨ならではかも。